ストレートネック改善方法。姿勢、運動、ストレッチなどの対策法まとめ

首・肩・背中・腰

katakori

原因不明の肩こりや頭痛がして悩んでいませんか?それはストレートネックかもしれません。
現代はスマホやパソコンによる原因も指摘されています。肩こりだけに留まらず、吐き気やイライラなど
症状は多岐にわたり、生活や仕事に支障をきたします。

スポンサーリンク

ただでさえストレスの多い社会の中で少しでも症状を減らせるように今回はストレートネックのための
運動やストレッチ、姿勢対策をまとめました。

◆ストレートネック改善方法(姿勢)

ストレートネックはスマホの見過ぎやデスクワークのためになると言われています。その姿勢対策です。

デスクワーク

椅子に深く腰掛けて、座面と背もたれを調整して背骨をまっすぐにして行うと効果的。
1時間で小休止し、肩甲骨をほぐすようにします。

スマートフォン

やはり連続使用は1時間が目安。肘を固定して目線が下がり過ぎないようにします。小休止も少し空ける
のですが、目安として10分は最低おかれるといいですね。後は文字を大きめにしたり、照明も自動調整が
あるのであれば入れておきます。

◆ストレートネック改善方法(運動)

ウォーキング

有酸素運動は血行が促進されて首などの痛みに効果的です。ランチに外に行く際に試してほしいです。
姿勢としては、目線はまっすぐ。頭は真上に引っ張られる感じで。背中をまっすぐに。肘を曲げる。
顎をひく。5分間ほど行います。リズミカルに行うといいですよ。

◆ストレートネック改善方法(ストレッチ)

ストレートネックの改善方法をクイック解説/滋賀県大津市めぐり整体所

① 息を吐きながら、胸を開くようにして両腕を後ろにそらし、同時に頭も後ろにそらす。
(頭は自然と上に向くようになります)これを4、5回を目安に行います。

スポンサーリンク

② 椅子と背中の間にタオルを挟んで座ったまま行います。両腕をあげて息を吐きながら後ろにそらす。
これも5回を目安に行います。(※仕事でデスクワークが多い方におススメ)

③ うつ伏せなった状態から両腕を突きながら徐々に状態を押し上げます。これを息を吐きながら
お腹を伸ばすイメージで行います。肘が伸びるまで5回を目安にして行います。

◆タオルとテニスボールを使ったストレートネック改善方法

テニスボール

テニスボールを用意してそれを後頭部に当てます。それを約1分間行います。寝てこれを行うと
重症度が高い人ほど痛くなります。壁に体を押し当てて、圧力を分散させることで緩和させながら
行うと効果的です。

肩が前に出てしまった人もいます。この場合も肩甲骨の方にテニスボールを移動させて押し当てると
効果的です。左右の肩甲骨を同じように行います。

バスタオル

バスタオルをロール状に丸めます。それを首の下に入れて寝ます。ポイントは頭が3センチほど浮くように
厚みを調整してください。これによって頭の重さで自然に背骨から腰までまっすぐにされますよ。

◆まとめ

ストレートネック改善のための運動などをまとめてみました。下を向く作業が多いとこの症状がでる・・・
これは2リットルのペットボトル2本分が首や肩周辺部の筋肉に負担をかけていることになるんですね。
頭では理解しているつもりでしたが、これを知って怖くなりました。

実際今、ノートパソコンで作業していますが、頭が下がっているんですよね。意識して姿勢を調整したり
ストレッチを頻繁に行うようにしたいと思います。皆さんもお大事になさってください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました